おつかれさまでした!!
|
PC’s |
おつかれさまでしたーっ! |
GM |
最後がインディだったwww |
駆 |
……まさかの全員でてきた。 |
新 |
一応、なんかしらでなきゃいけないかな―で。 |
駆 |
あらたは電話で話せればいいかなくらいにおもってたのに! |
新 |
なので電話で話しました♪
ちょーの〜てんきにしてみたよっ、こいつ絶対安全圏にいる勢い。 |
駆 |
無茶に付き合ってくれてありがとう。 |
GM |
後学のためにも感想・苦言なんか後でも今でも適当にがっつりこっそりもらえると嬉しい。 |
小春日 |
なんだかんだで反省点しか無いな……。 |
駆 |
個人的な反省としては、もうちょっと他のNPCに絡んでおくべきだったなと。
とくにあらた、中盤までひとりにさせてしまった。 |
新 |
UGNとFHある時点でああなるよなー、はあったからなあ。拠点行くとき一緒に行けないし絶対に。
なのでどこでうまく合流して、うまくたきつけようかなあ――としつつだったかなあ。自分は。 |
駆 |
エンディングで、あらたとの約束をうまいこともってこれないか考えたんだけど、無理だったしな。 |
新 |
死神のカードが『終焉と再出発』って意味合いだから、それに合わせてたクライマックスセリフ。
ただ新的には約束は簡素だけどえらい大事な、そんな『ジャムっちゃやーよ』のお約束。
ある種無茶ふりだったんだけどねあれも。 |
駆 |
無茶も無茶だよ。あの約束のおかげできっとこの先無理をしそうになるたびあらたの言葉を思い浮かべて自制するはめになる。 |
GM |
によによ♪ |
駆 |
思ったより気持ちいいやつになって、やってる分には楽しかったなぁ、駆。 |
新 |
私は新、混乱しやすいからそこがほかの人から見て大丈夫かなあ……はありましたね。
チルドレンなんだけどチルドレンらしくないから、そういう意味で絡み方大丈夫かしらと。 |
駆 |
最初はもうちょっとスレるかと思ったんだが。スレイヤーのおっさんのイベントでちゃんとPC1になれた。んな協力ありがとう。みなの協力がなければできんかったよあれは。
|
新 |
よきかなよきかな、PC1。 |
駆 |
因みに、実はもう最初の段階で『少なくとも願いは自分のために使うことはないな』とは思ってた。 |
新 |
ほおほお? |
駆 |
最初は全員生き還らせる方向を考えたんだけどね。
ただ、美柳の動機をきいて、おっさんことスレイヤーが死んで、話が変わって。 |
小春日 |
ふーむ。 |
駆 |
これはちまっとまとめらんねーなって追い詰められましたよ。 |
新 |
0にする、だけでは堂々巡りですからねえ。 |
駆 |
タロットが“愚者”でよかった。愚者としてふんぎりをつける裏づけになった。 |
新 |
こっちはタロット“死神”言われて演出とか想いの表現を結構考えることになったよ?!
ウロボロスだから死神かなあ……じゃすまないし、でっ。 |
小春日 |
“スレイヤー”を受け継いだ自分の想いとか、エンディングでモルペーに言ったセリフとか、実は全力攻撃の時に演出を交えながら言うつもりだったんだけど、『≪空蝉≫で』で演出を挟む暇なく終わってしまいましてね……(わなわな) |
GM |
ああー。 |
小春日 |
実はそっから何も考えてなかった、ぼーっとしてた……。 |
GM |
ごめんなー、≪空蝉≫。 |
駆 |
実は、俺の番で≪空蝉≫は切られると思ってたから、どうやって伸ばそうかと考えてたんだけど、俺としては助かりました。 |
小春日 |
話の流れ的には良かったんだけど、結局ちゃんとした戦闘の描写をクライマックス前からやってなくてですね……ガチガチの戦闘キャラなのに……いや、一発目は外したのが悪いんだが!! |
新 |
やれなかった演出はSロイス:再起で≪時の棺≫をもう一回だった、なあ。
1回目はグレッグを喰らって、どういう心持ちだったかを死神ちゃんが代行するだったんだけど、2度目はあらたが想いをもってぶっぱるだったんで。
まあどっちもトリガーは、アタックだったからね! ごめんね回避チャイはしないでっ。 |
駆 |
ふふ、実は一回も回避してない回避キャラの石堂君。 |
小春日 |
戦闘でモル姉さん煽って、エンディングで「私を殺せばいいじゃないですかー」って言うつもりだったんだけど、煽りから始めたらなんかエンディングがぐだってしまって、色々燃え残った_(:3
」∠)_ |
駆 |
しかしでも、春日もあらたもいいキャラしてたとおもうよ。
こいつはこういう子なんだなってのが、ロールみててわかったし。各々燃え残りはあるだろうけど、決して失敗してはいないと思う。 |
小春日 |
かなあ…………なんていうかねえ、最初から最後まで見てみるとね、この話が成立するのに、小春日いらなかったんじゃないかなーと、自分で思っちゃったのが、辛い……。 |
新 |
ふむー……。 |
駆 |
うーん。春日がいなけりゃ駆がこういうキャラになってないんだよな。
春日に感化されてて、ある程度同じことを考えてるからハッピーエンドを目指したはずなんだ、こいつは。なに言い出すかわかんねーけど、心の底では信頼してるってのが根底にあった。
|
小春日 |
だったら嬉しいなあ、うーむ……。 |
駆 |
その一方で、この3人最終的には全員自分の考えを突っ張って対立するかなーとも思ってたけど、そうはならなかったねぇ。 |
小春日 |
割と好き勝手やってたけど、好き勝手すぎてなんだかんだで実はあんまり干渉出来なかった感じ、かなあ。こっちが亜音速で駆くんに迎合しちゃったんだよね。『あ、じゃあ任務より駆くん優先しよう!』で。そういうキャラにしたんだけど! |
駆 |
個人的にラスボスはあらたで、ダークホースで春日がくるんじゃねーかと。こいつら最終的にはなんだかんだで自分が“魔王”になろうとしたり、“魔王”になるのを阻止してくるんじゃ……とか余計なことも考えた。
そのあたりは、ご協力ありがとうございました。 |
新 |
説得できれば陥落しやすいラスボスです、ジャームちっくなのが全面だったら対立コースだったけどね。 |
小春日 |
“魔王”に成ることで目的が叶うなら多分やったんだけど、少なくとも欲しがりはしたと思うなー。 |
新 |
こちらは“魔王”になること自体には意義がない。ババ抜きのジョーカーな感じになっちゃうだったかな。だからこそ駆には殺させたなくかったし、なんとかしないとーだったから。 |
駆 |
うむうむ。 |
新 |
特典知らなかったからそうだったにはなるんだけど、知ってもやっぱり意義がないというのは一緒だったからねえ。懐疑的にもなるし、出たとこ勝負に危険な博打過ぎるっていうね。 |
GM |
おっと、いい時間だ。
話はつもりつもるけど、流石にお開きにしましょうか。 |
あらためて、単発セッション“魔王遊戯”、これにて終了です。
お付き合い、ありがとうございましたーっ。
|